shirokurousakoのブログ

2022年度に高校受験を控えた保護者の記録用ブログ

高専って二次募集もある場合があるよね。。。?


www.youtube.com

 

詳細はこちらの動画にお任せするとして。

11月上旬の期末テストの結果、2学期の内申点が確定しました。

残念ながら志望高専の推薦出願基準には達しなかったので、我が家は学力選抜一本で頑張ります!

(ほぼオール5を取らないと推薦出願は難しいと元からわかっていたので、

もし推薦が取れたら良いね〜というスタンスではあった)

あ、試験日前日は高専最寄り駅にてホテルを予約しました!前乗りしないと絶対に辿り着かないので。

最寄り地受験制度もあるけど、学校説明会もオンライン開催だったので泊まってでも希望高専での受験に拘りました。

 

さて、公立と私立は受験するとして、志望高専に落ちてしまった場合どうする?も並行して考えておりました。

やっぱり高専がいいよね?二次募集で情報系があるところ。。。

 

釧路高専じゃない?

 

となり、募集要項も取り寄せたし、12月に開催されるKosen Fes Winterにも申込みました。

3会場全てに直参する釧路高専の本気度がすごい!

 

話は戻して、通学する中学では今まで国立高専に進学した実績がないため、募集要項を渡しても先生達も手探り状態です。

なので疑問点が全て自分たちで解決するしかない。

(中学から、○○について学校に確認しておいてください〜と連絡が入る)

 

高専の併願として私立高校を受験出来るのか?も確認してほしいと電話がかかって来たので

(出来るって既に知ってるけど)、私立のオンライン個別相談会に申し込みし、確認しました。

確認事項は以下

 

・第一志望は国立高専なのだが、もし不合格だった場合は二次募集に挑戦したいと考えている。私立高校を併願受験したいのだが、入学手続きを二次募集の結果発表まで待ってもらえないか?

・現在の内申点からの合格可能性について

 

まず2については、本来書類選考でも合格できるラインを超えているのは分かっていましたが、改めて確認。

(筆記試験に挑戦し、当日の結果が良ければ特待生になれるので筆記試験に挑戦予定〜

内申点だけでもA特待は取れますが、S特待だと3年間学費免除なんですよ。。。!)

↑のかっこ内容をそのまま回答されたので、これは一安心。

 

1については、即答出来ないけど多分大丈夫ですよ。インフルエンザで追加試験もありますしね〜と聞いておりましたが、後日メール回答でOK!の連絡をいただきました。

高専の合格発表日2022/2/18に中学校を通して連絡下さいと。

メール内容を中学の先生とも共有したので、これで安心して受験手続きができるー!

 

明日は受験前最後の3者面談。

兄弟の個人面談と近い時間なので超特急で移動しなければならない。

雨が降りませんように!