shirokurousakoのブログ

2022年度に高校受験を控えた保護者の記録用ブログ

私立高校のオープンキャンパス2

先週

 

shirokurousako.hatenablog.com

 こちらに見学へ行っていましたが、まだ予約が取れたので私立高校Fのオープンキャンパスも申込みました。

こちらは男子校なのです。

実は去年も思いつきで予約が取れたので参加しましたが、受験生ではなかったため、かなり軽い気持ちだったのもあり、改めて申込みしてみた。

予定日3日前に「緊急事態宣言の関係上、部活見学はなしで教室での説明会のみ」と

お知らせがくるも、キャンセル手続きが間に合わずそのまま参加してきたのでした。

参加してきたのは以下

  1. 体験授業(本人、事前予約制)
  2. 保護者説明会(親、事前予約制)
  3. 部活動説明会(本人と親、事前予約制)

 

1.の体験授業と2の保護者説明会は同時刻に別会場で実施、体験授業の様子は確認できていません。

本人曰く「予想より内容が簡単だったから、メモも取らなかった」。

メモ位取ろうぜ、礼儀だろ…

しかし1番苦手な英語長文読解コースを申し込んでいたので、夏期講習の成果が出ているのかもしれない!(前向き)

 

2.の保護者説明会では新入生募集対応の先生によるコース説明

こちらの学校では2022年度の学習指導要領改訂に合わせ、コースが変更されます。

それの詳細を大手進学塾出身の先生が説明してくれました。

妙に話し方が上手だなーと思っていたら進路のスペシャリストだった、さすが私立。

 

その後校長先生の時間超過する程熱意を感じる話を伺い、冷房の効き過ぎた部屋で冷え切った体を廊下で温めながら長男くんと合流。

あまりにも寒くてくしゃみが止まらなかったよ。

その後は別教室で開催される3.部活説明会へ

 

全部で12組が参加し、説明会がスタート

顧問の先生が練習風景の動画を流しながら、活動について結構細かく説明してくれる。

ほぼ毎日練習なのと、何よりも部活優先であること(週6日授業だが、公式戦が重なった場合は公休扱いになる)、費用面についても細かく話してくれたのですごく参考になりました!

個人持ちの着用品80000円程度、その他シューズ代別、保護者会費月5000円か2000円?(遠征時のレンタカー費用積立)、遠征費年間100000円とまー高額!

でも入学前に知れてよかったよ…

でも練習着もお揃いじゃなくて良くない?と長男くんと意見が一致しました。

 

他に見たいものも特にないので、説明会終了次第帰宅しました。

帰り道に「現時点だと、滑り止めは私立高校Mだよね」「そうだね」を意見のすり合わせも完了。

 

私立高校Mの方が良いと考えたポイント

  • 文武両道を目指しているが、あくまでも学業優先(授業と公式戦が重なった場合は授業優先)
  • 顧問の先生の人当たりの良さ(僕はちらっとしか話していませんが)
  • 学業で比較すると、Mの方が進学実績も良い。Fは最初から推薦入試での大学進学がメインで、進学コースでも一般受験の結果は芳しくない。
  • こちらの方がトータルコストが掛からなそう(多分)

これらの結果を踏まえて、秋にはまた進学説明会に参加しなくてはなりません。

(参加しないと募集要項もらえないからね)

その前に本命である茨城高専オープンキャンパスに参加できますように。。。!

茨城県にも緊急事態宣言が発令されたため、オンライン開催の可能性が出てきてしまったのですよ。

最悪、入試の時が初めての学校見学!になりかねない事態になりつつあります。

夏休み明けの学校生活すらどうなるのかわかりませんが、出来る範囲で準備を進めていくしかないですね。

家から子供達を出してあげられず、さらに全ての皺寄せが子供達にいっている一年半、

どこまで継続するのやら。